適度って何???
パリピ生活から離れて少し経ったからか、
六本木駅構内で懐かしさすら感じました。
周りも自分も日々変わって行くんだなと感じたそんな日 。
さて、最近よく使ってしまう「適度な〇〇」
特に「適度な距離感」って、ここ一か月くらい
すごい頻度で使ってた気がする(;´・ω・)
そのせいでモヤモヤさせた方々!申し訳ない・・・!
「適度」って解釈に幅がある言葉、ちょっと苦手です。
曖昧って良くも悪くも言い訳になり得ると思うし。
ただ、基本的に天真爛漫かつ白黒はっきりつけて生きてるので、
相手の「適度」感を受け入れられるようになった。
と、考えれば成長!?
人間関係の中での適度さはさておき、
眠りに関しては、適度をしっかり追求しましょう☆
自分に適度な室温・お風呂の温度・枕の高さ・運動量 etc.
私たちの性格も十人十色なように、睡眠の質を上げるために
するべき事も千差万別。
「睡眠の質を良くしたいけど、何をしても良くならない
もしくは何をして良いかわからない」
そんな方々のために私たち専門家がいるんだなって
最近は特に感じます☆
わからないことはプロに聞くのが最短ルートです。
ということで、相談等なんでもお待ちしてます♪
::+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+::
《LINE@にてゆったり情報発信中☆時間と心に余裕を持ちたい方は是非☆》
https://line.me/R/ti/p/%40wce1977d
《睡眠相談ご希望の人、もしくはまず私と話してみたいという人へ☆》
https://www.timeticket.jp/jasper45
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
一般社団法人 睡眠栄養指導士協会
本部認定講師
もてき
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
0コメント