ポカポカからのぐっすり。

こんにちは☆


お風呂入ってますか???

って、入ってますって方がほとんどだと思いますが笑


まぁここで言うお風呂は、シャワーを浴びるだけではなくて、

お湯にしっかり浸かっているかってことですね🛁


1個前の記事で、睡眠周期の前半に体温を下げると良いというお話をしました。

人間の体は就寝時に体温を下げることで、疲れが取れやすくなる、という

体の構造をしているんです☆

寝る前に手足が温かくなる経験をしたことある人っていませんか?

これは、体の中心部の体温を下げるために、末端から放熱しようとするので

手足先がポカポカします♪


ちなみに前回の記事↓  ↓  ↓

この前半に体の中心部の体温を下げる為にも、入浴はとても効果的♪

お風呂につかる場合は

 

 ・就寝の1-2時間前までに入浴を終える

 ・お湯は38~40℃、ややぬるいと感じるくらい

 ※それ以上高い温度だと、体を覚醒するスイッチが入ってしまいます!

 ・20分ほどゆったり浸かる


の、3点を意識してみてください☆

就寝時に程よく体の中心部の体温が下がった状態になって

良い睡眠につながります☆


お風呂につかることは、リラックス効果も期待できますので

忙しくてなかなかシャワーしか浴びられないという方も

お風呂に浸かる時間を作ってみてはいかがでしょうか(*^-^*)


ではでは☆


::+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+::

《LINE@にて睡眠やお得な情報をゆったり流してます☆睡眠相談などもお気軽に☆》

 https://line.me/R/ti/p/%40wce1977d

《しっかり睡眠相談ご希望の人、もしくはまず私と話してみたいという人へ☆》

 https://www.timeticket.jp/jasper45

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

一般社団法人 睡眠栄養指導士協会 

本部認定講師  

もてき 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:








寝るプロ

睡眠栄養指導士協会®  本部認定講師 睡眠や健康に関する知識を正しく伝え、可能性ある人達が思う存分能力を発揮する社会を作りたい!

0コメント

  • 1000 / 1000